こもだ建物が目指しているのは、お客様にとって
住まいを通じて生涯「信頼できる身近なパートナー」 です。
お客様が最もご希望されるのは、「安くて良い家」「安くて良い土地」です。
しかし、100%の安くて良い家、安くて良い土地はありません。建物で「安い」と言う言葉も非常に曖昧でして個人の価値観によっても異なるのです。坪単価60万円の家で建てても、その家を他の人が見て「この家は、坪70万円以上したでしょ? すごく良い素材を使っている。」と言ってもらえれば、「安い良い家」を建てたことになります。そしてこの家を建てた方は、非常に満足されて喜ばれるのだと思います。
このように考えますと「良い家」と言うのは満足度となります。さてそれでは「満足できる家」を建てるにはどうしたらよいでしょうか?
それには「情報収集」が必要です。建築・不動産業の事は、素人の方にはわかりづらい事もあって、 この情報開示が進んでおりません。お客様からすれば、「我が家はどんな素材を使って、どんな人が、どんな家を造ってくれるのか?」が心配な訳です。土地についても1枚の販売図面を見せられて、「この土地はいいですよ。」と言われても 信用できません。
「交通環境は?ショッピング環境は?医療環境は?学校や塾などの教育環境は? 銀行などの金融機関、役所などの公共機関、図書館・劇場などの文化施設はどうなの?」 と、知りたいことは山々です。土地自体のことでも「地形や道路付け、地盤の強弱はどうなの?法的な規制はどうなっているの?」と聞きたい事は沢山あるのに「土地は早い者勝ちですから、早くしないと売れてしまいますよ。」と煽られてしまいます。情報がきちんとあれば、お客様はご自身で情報を整理し、優先順位を決めて納得して、土地が買えるのに、情報が足りないのに決断を迫られても、判断できません。この選び方だと決断ではなく " 賭け" になってしまう恐れがあります。
こもだ建物は、プロとして調べられる情報は全てお客様に開示し、ご説明して納得する「住まい選び」「土地選び」をご提供させて頂きます。「親族付き合い」を使命にハウスメーカーで培ったノウハウを活かし「100%満足できる家、満足できる土地」を住まいの総合プランナーとしてお客様と共に考え、共感します。安心の住まい造りで生涯信頼できるパートナーになることを誓います。