ホームトップ「いい家造り」「欠陥住宅小冊子」売地情報一戸建売物件田舎暮らし物件リフォーム事例

土地を購入するために・・・その1


   

土地探しは誰にまかせますか?

皆さんは土地を探そうと思ったときどうされますか?

「そりゃ、不動産会社にいくしかないでしょぉ!」
そう思われる方がほとんどでしょう。

しかし、建築の知識のあまり無い不動産会社へ行ってしまったら最悪です。

その理由は・・・

土地と家づくりというのは切っても切れない関係にあるからです。

例えば、収納スペースは広めに、庭にはデッキをつくりたい

⇒では、そのためにはどれくらいの広さの土地が必要か?

水周りを一箇所に集めて、家事の負担を減らしたい

⇒では、そのためにはどんな方位の土地がよいか?

などというように家づくりの希望は、土地の条件に制限されることが非常に多いからです。

理想の家を建てたいと思えば必ず土地について考える段階から注意しておいた方がよいのです。

ですので、土地の購入の段階において、家づくりのプロである人間にご相談いただくことをお勧めします。

家づくりのプロと言えば、施工会社ですが、施工会社には、不動産取引について全く無知な人もいるので、施工会社の人と、不動産会社の人と両方から説明を受けるべきですよね。

本当は、両方のことが良くわかるコンサルタントみたいな人がいいのですけど。

土地探しにおいては信じられないようなトラブルが多くおこることも事実です。

ですから、いくら信じられる工務店・不動産屋さんに出会ったとしても、土地と家は高い買い物ですから、 あなた自身で十分チェックして、よく納得してから購入しましょう。

不動産屋さんから、土地情報をもらったら、検討している工務店やハウスメーカーの人にも併せて相談するのがよいでしょう。

なんかそうすると、工務店やハウスメーカーに断れなくなるから困ると思ったら、コンサルタントの人に相談してください。

具体的には、宅地建物取引主任者と建築士(又は、建築施工管理技士)の資格を併せて持ってる人が良いでしょう。

資金的な面などは、ライフプランを含めて、ファイナンシャルプランナーに相談してもよいでしょう。

土地を買うときに注意すべきことはなに?

理想の家を建てるためには土地探しにも注意しなければならないということでした。

さて、今度は土地探しにおいて具体的に注意しなくてはいけないことについて考えましょう。

みなさん、土地探しにおいて、注意しなくてはいけないことといえばどんなことを思い浮かべますか?

1.面積のトラブル



あなたは土地の広さをどのようにして知りますか?

「どうって・・。営業さんが教えてくれるじゃない」確かにそうです。しかし・・。

それらは間違っていることがあるのです。

というのは、土地の面積というのは登記簿謄本に記載されています。

しかし、これらは往々にして古い時代のものが多く、実測面積と異なる場合がよくあるからです。

90平方メートルあると思っていたのに70平方メートルしかなかったとしたら・・。

あなたの家づくり計画は台無しになってしまいます。

実際、土地の取引にはこの公簿売買と実測売買の二通りあります。

もし、公簿売買で契約してしまえば、実際の土地の広さが、登記簿謄本より少なくても文句が言えません。

ですから、こんなことがおこらないようにするには、必ず土地の実測図を見せてくれと頼みましょう。

また、土地の取引は、実測売買でやってもらえるようにお願いしましょう。

2.方位のトラブル

次は方位のトラブルです。

土地を買うとき方位磁石をもっていかれる方はどれくらいいるでしょうか?

いるとしたらその人はプロか、何も信じない人でしょう。 確かに北と南を間違える会社はほとんどありません。

しかし、一般的な不動産会社が言う土地の方位は、施工する工務店やハウスメーカーの目からみると いいかげんに感じることがあります。

方位が15度ほどずれてしまっていることがあとになってわかったとして、
「水周りが鬼門にかかってしまっている!」
そんなことになっては取り返しがつきません。

不動産会社から土地をかうときは、最低でも方位磁石を携帯している業者を信用してください。

自分で方位磁石を買って、確かめてみればなお安心ですよ。

3.地盤トラブル

土地購入の際、よくトラブルになるのが地盤です。

それは何故かと言えば、地盤調査済みで土地が売りに出ていることはまずないからです。

土地を購入して、建物を検討するときに初めて地盤調査のデータを知ることになるからです。

この地盤調査のデータが悪かった時に大騒ぎです。

もし、工務店やハウスメーカーから紹介を受けた土地なら、絶対文句いいますよね。

「あんた、地盤が悪いのを知ってて、うちに紹介したんだろう!どうしてくれんの?」って。

ですから、気に入った土地があって、売主の了解が取れるのであれば多少費用がかかっても、土地の売買契約の前に、地盤調査をすることをお奨めします。

ここ関東平野では、地盤の悪いところは沢山あります。

したがって、それなりの地盤改良、基礎補強を行っています。

しかし、地盤調査のデータがものすごく悪い土地でしたら、やはりその土地は避けるべきです。

「地盤改良工事をしたのに、壁紙にひび割れがおこってきた!どうしてくれるの!?」

こんなこともたまにあります。

「地盤改良すれば何がおこっても大丈夫ですよ!」などという業者さんも中にはいるかもしれませんが 地盤改良には限界があります。

地盤を強化工事をすれば家屋が崩壊するなど最悪の事態は防げるでしょう。

しかし、地域全体の地盤は弱いままなのです。

ですので、地域全体は微妙に振動しています。

その結果どういうことがおきるか・・。

クロスにひびが入ったり、外壁にひびが入ったりします。

いかがでしたでしょうか?

トラブルというのは、本当に思ってもみないことから発生します。

プロでないと見分けのつかないこともたくさんあります。

あなたが勉強してプロになる必要はもちろんありません。

ただ、少し知識があればプロの方にいろいろ質問してさらに知識を得ることもできます。安心もできます。

「只者じゃないな!?」と印象付けることもできます。

これって、けっこう有効だったりします。




お問い合わせは・・・  こもだ建物

小冊子「欠陥住宅をつかまない10のポイント」 をご希望の方は
メールに住所、氏名、電話番号をそえてメールでお申し込み下さい。

メールは こちら、こもだ建物

TEL 048-863-7771 FAX 048-863-7737

ホームトップ「いい家造り」「欠陥住宅小冊子」売地情報一戸建売物件田舎暮らし物件リフォーム事例